2019.06.15
2019年度6月例会開催報告
去る6月13日(木)CHITOSEブランド発信委員会主管による2019年度6月例会「インバウンド×飲食店~グローバルなおもてなしを目指して~」を千歳商工会議所大会議室にて開催したことをご報告いたします。本例会は千歳青年会議所がインバウンドの受け入れ体制構築の一助となり、地域経済の発展及び交流人口の拡大に向けた取り組みを行い、インバウンドの受け入れ体制構築に前向きに取り組んで頂くことを目的とし開催しました。大学、行政、企業を代表し3名の外部講師にお越し頂き、インバウンドについての現状や今後の展望について講話して頂きました。参加者は市内飲食店、行政、高校教師、企業等幅広くご参加頂き、正会員合わせて総勢62名の方にご参加頂きました。講師の皆様並びにご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
理事長挨拶(曽我部理事長)

趣旨説明(曙副理事長)

講話(札幌国際大学 総合研究所 教授 並びに 公立千歳科学技術大学 客員教授 川名 典人 様)

講話(千歳市観光スポーツ部観光企画課 課長 松原 崇人 様)

講話(ANAクラウンプラザホテル千歳 総支配人 マーリック・ヴァン・ダイバンボーデ 様)

パネルディスカッション

企業PR・事業PR

監事講評(大宮監事)

理事長挨拶(曽我部理事長)

趣旨説明(曙副理事長)

講話(札幌国際大学 総合研究所 教授 並びに 公立千歳科学技術大学 客員教授 川名 典人 様)

講話(千歳市観光スポーツ部観光企画課 課長 松原 崇人 様)

講話(ANAクラウンプラザホテル千歳 総支配人 マーリック・ヴァン・ダイバンボーデ 様)

パネルディスカッション


企業PR・事業PR





監事講評(大宮監事)
