7月28日(木)に7月第二例会を開催いたしました。
テーマ:「元気100%! 本気で向きあおう」
主管はアクティブコミュニケーション委員会となっております。
例会内容としては更なる組織の結束力を深める為に 朝5:00に集まり、本気朝礼・元気朝礼を、「てっぺん」さんや「テクニカルオート」さんで取り組まれている朝礼プログラムを参考に行いました。

テーマ:「元気100%! 本気で向きあおう」

南雲君の新入会員認証式も行いました。

今回の例会の主管、アクティブコミュニケーション委員会に配属です。

佐藤副理事長の例会趣旨説明。

朝礼の事前説明は幹事 生杉さん。名司会です。

リーダーは小原さん。元気です!

みんなで円になって朝礼に取り組んでます。

みんな眠気も吹っ飛んでいます。

リーダーからの問い掛けに、全員で挙手。

前田監事も、いつにも増して元気です。
最後はみんなで輪になって、「ビクトリー!&ハイタッチ」 写真が無かったのが残念です。

委員長の例会のまとめ。

3分間スピーチ。一人目は勝俣直前理事長。

3分間スピーチ。二人目は國廣さん。

締めは、髙木監事の監事講評。

最後は、お決まりの卒業予定者集合写真。みんな笑顔が爽やかです!
メンバーの皆さま、本当にお疲れ様でした。
朝早くから参加して頂きありがとうございます!
ぜひ、皆さんの職場でも元気朝礼を取り入れてみてください!